オーガニック野菜スイーツ パティスリー ポタジエ

2012年07月10日

京都 法金剛院

1泊2日で京都へ旅してきました。

蓮で有名な法金剛院へ、ちょっと早いかなと立ち寄ってみれば、
ちょっと早かった・・・

京都 法金剛院
奥には安西水丸絶賛の阿弥陀如来がひっそり静かにいらっしゃいました。

京都 法金剛院
鉢植えの蓮はちらほら色づいているものがありました。

京都 法金剛院
池の睡蓮は・・・1週間早かったようです

京都 法金剛院
アジサイが残っていました。

京都 法金剛院
つぼみ発見!

京都 法金剛院
なんという花でしょうか?
この花の奥に、日本で最古の人工の滝がありました。

京都 法金剛院
前日の雨で、緑が潤っているようです。

京都 法金剛院
マイナスイオンたっぷり気分


ちょっと早い蓮ながら、園内にはリュックをしょった60歳代の男女が多く、
皆さん上等なカメラを手に、鉢植えの蓮の花の写真を撮っていました。

私も負けじとパチリ
京都 法金剛院

拝観料500円はちょっと高い気がしましたが、
花のピークなら払っても見る価値ありです。
ピーク時は朝早くから開門しているようです。


ピークに向けて花の手入れを行っていました
京都 法金剛院

今行ったら、きれいなんでしょうねー

JR花園駅下車すぐです。







Posted by まあやん at 17:05│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。