オーガニック野菜スイーツ パティスリー ポタジエ

2011年07月15日

パソコン入院中

愛用のパソコンがわずかな予兆の後起動不能になってしまいました。
人で言うなら心筋梗塞みたいなものでしょうか?
1ヶ月入院と言われ不自由してます。

修理代は購入価格を上回り保障でカバーできない分は
1万5千円自己負担となるそうで
データも全消失して戻ってくるのかなあ?

は~ 便利なものは・・・悩ましいかな

でも、気をとりなおして
パソコンに向かっていた時間を児童文学の読書タイムにあててます。

今や扇風機で快適に読書ができるのは沖縄と北海道ぐらいでしょうか?
梅雨明けも早く昨年並みに暑い今年の夏を
熱中症に気をつけてお過ごし下さい。

風評と節電にすりかえられている原発問題
電力会社の責任逃れと脅しを許してはなりません。
エネルギー産業はずーっとウソで塗り固められて
取り返しのない事態を招いてしまったのですから。


被災された方々避難されている方々が体調を悪くされませんよう
心よりお見舞い申し上げます




同じカテゴリー(日々のこと)の記事
低気圧
低気圧(2012-05-15 16:50)

ドラマ 砂の器?
ドラマ 砂の器?(2011-09-13 16:04)

抗ヒスタミン薬
抗ヒスタミン薬(2011-04-26 15:35)


Posted by まあやん at 11:49│Comments(1)日々のこと
この記事へのコメント
 暑中お見舞い申し上げます。

 東京は梅雨明けと同時に、昨年を上回る酷暑が続いています。
こちらは、エアコンと扇風機を塀用して何とかといった感じです。もちろん扇風機の利用は節電のためではなく、体の事を考えてのことです。
 一日も早く、沖縄に避暑に出かけたいこのごろです(笑)
 夏本番もこれからですが、原発事故の後遺症もこれからが本番かも知れませんね。
どんなに暑くても、この問題については冷静な対応をしなくてはなりませんね。
Posted by チューバホーン at 2011年07月15日 15:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。